こんにちはSayukiです。
今回はこちらのお店です。
みのやさんです。
浅草橋駅の付近の住宅街の一件です。
前は結構おいしいトンテキ屋さんだったりでいろいろ変わったり閉まったりして、コロナもあって一年くらいこの辺りを通りかかることもなかったのですが、今はこちらのお店になっていました。
ランチメニューはこちら。...
「みのや 浅草橋」の続きを見る
本日ピックアップするイベントは4/10(土)から上野東照宮で行われている『春のぼたん祭』です。
回遊形式の日本庭園に植栽された牡丹は現在、110品種600株が植えられ江戸風情に身を委ねながら、ゆっくりと牡丹の観賞を楽しめます。
【期間】 2021年4月10日(土)~5月9日(日)
上野東照宮
春ぼたん
...
「上野東照宮にて4/10(土)より『春のぼたん祭』が開催中。 上野公園 美術館・博物館 混雑情報他」の続きを見る
こんにちは!
今日はいいお天気ですが空気が冷たいですね。
佐竹商店街から少し離れた所にあります「お徳」に行ってきました。
歴史を感じる店頭です。
メニューは魚系が中心でお手頃価格です。
今日は、他では見たことがない豚肉煮込み630円を注文しました。
5/11(火)までは20:00までの時短営業をしているようで...
「豚肉煮込みがあるお店|季節料理 お徳」の続きを見る
浅草公会堂の真裏から仲見世通りまでの約50mが浅草壱福小路。
あわぜんざいの美味しい梅園処を始め、浅草名物天丼の店・大黒家や創業80年の旅館浅草指月、うなぎ和田平、江戸もんじゃのお店など老舗が並ぶ浅草の魅力をぎゅっと凝縮したような街になっています。
そんな浅草壱福小路で、浅草ならではの おもてなし を見て、聞いて、体験が出来る、
「浅草壱福小路ちょっといっぷく 春...
「【4月24日(土)開催】”浅草の街でちょっと、いっぷく”「浅草壱福小路 春のおもてなしイベント」」の続きを見る
こんにちはSayukiです。
今回はこちらのお店です。
とりそば若松さんです。
佐竹商店街内で、ずっとやっていたお店がここ一年のコロナの影響で去年閉まって以降ずっと何も入らなかったお店に、最近入ったお店です。
気付いた時からずっと行きたいと思っていたのですが、場所的にあまり普段の行動範囲に重ならないこともあってつい忘れがちになってしまって...
「とりそば若松 新御徒町」の続きを見る